青空楽校 IN 高島
2025.08.05
日時:
2025年8月23日 9:30 AM – 2:30 PM
2025-08-23T09:30:00+09:00
2025-08-23T14:30:00+09:00
開催場所:
高島ふれあいキャンプ場など
料金:
1人1,000円
連絡先:
高島地区まちづくり推進協議会
090-8399-9173(谷下氏)
Email
参加申し込み受付は終了しました。
8月
17
日
3:00 PM
タカシマタカラジマ2025
高島海水浴場特設ステージ
タカシマタカラジマ2025
高島海水浴場特設ステージ
8月 17 3:00 PM – 7:00 PM
「高島伊王島Island合唱団」や高島在住のアーティスト「RAINBOW MUSIC」をはじめ、「Sickle One」や「どりいまあず」のほか、スペシャルゲストとして「マーレーズ」や「METIS」らも出演!チラシはこちら(別ウィンドウで開きます。)
8月
19
火
7:00 PM
NHK BSで高島の映像が放映されます!
NHK BSで高島の映像が放映されます!
8月 19 7:00 PM – 7:59 PM
NHK BSで放送されている「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」の中で、北渓井坑跡(ほっけいせいこうあと)など、高島地区ならではの様々な映像が放送されます。ぜひご覧ください。 放送日時 8月19日(火) 午後7:00~7:59 放送局 NHK BS (NHK BSプレミアム4Kでは、8月14日(木) 午後9:00からも放送があります。) 番組名 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 (1本目 初夏・長崎本線、大村線を呑む!) 内容 番組の中で、北渓井坑跡など高島地区ならではの映像が放送されます。 詳しくは、番組公式ホームページをご覧ください。(別ウィンドウで開きます。) 高島町でのロケは、6月2日(月)に行われました。六角さんは、以前、仕事で端島(軍艦島)を訪れた時から、隣の島の高島のことが気になっていたそうです。 6月5日(木) 8:30からNHKラジオ第1で放送された「ふんわり」に出演された際、「炭坑跡(北渓井坑跡など)やトーマス・グラバーの別邸跡がしっかり残っている」、「特産のトマトがとてもおいしい」、「長崎から定期船で35分程度で行けるので、長崎で海水浴をするなら格好の場所」などと、高島の印象を語っていらっしゃいました。
8月
23
土
9:30 AM
青空楽校 IN 高島
高島ふれあいキャンプ場など
青空楽校 IN 高島
高島ふれあいキャンプ場など
8月 23 9:30 AM – 2:30 PM
参加申し込み受付は終了しました。
固定ページ
「お土産」
「泊まる」
高島ふれあいキャンプ場
「知る」
「観る」
「百間崎」地名由来の防波堤
グラバー別邸跡
コンニャク煉瓦の擁壁
レトロな防波堤
三角溝
仲山新坑坑口跡
北渓井坑跡
南洋井坑 排気坑跡
岩崎彌太郎之像
権現山公園・展望台
軍艦島が見える丘
高島教会堂
高島石炭資料館
「遊ぶ」
シュノーケリングピクニック
レンタルシーカヤック
飛島磯釣り公園
高島ふれあいキャンプ場
高島ふれあい多目的運動公園
高島浴場
高島海水浴場
「食べる」
「高島浴場」の利用料金
33COFFEE(ササコーヒー)
Calendar
お問い合わせ
テスト軍艦島ツアーのご案内
ハートの直売所
ムービーギャラリー
リンク集
世界遺産概要
「明治日本の産業革命遺産」概略
端島炭坑詳細ページ
高島炭坑詳細ページ
各種予約
島内での交通アクセス
島内マップ
年間イベント情報
著作権・リンク・免責事項
記事一覧
軍艦島ツアーのご案内
長崎大学 高島水産研究所
高島デジタルブックライブラリ
高島フォトギャラリー
高島への交通アクセス
高島散策モデルコース
01-高島歴史コース
02-自然散策コース
03-軍艦島見学コース
04-権現山散策コース
05-世界遺産満喫コース